sodatenikuikoのブログ

生きづらさ、不登校について、普通人になることの危うさについて、考えていきたいです。

昨日はバレンタインデー、明日は長男の誕生日

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

 

今回は、昨日がバレンタインデーで明日が長男の誕生日なので、

昨日のバレンタインデーのことと、誕生日ケーキについて書いていこうと思います。

 

まず、昨日のこと。

昨日は、家族一人一人にとっても簡単なメッセージを書いて、とっても簡単に作ったお菓子と共に置いておきました。

半分ふざけたメッセージですが、なかなか私の愛を素直に受け取らない娘が一番喜んでくれていたので、よかったです。

ちなみに、随分と子育てが楽になった私ですが、

娘の子育てにはいまだに一進一退を繰り返している時があったり、

三歩進んで二歩下がるというような時があったりしています。

 

昨日のメッセージには、

「学校での本当にあった面白い話を聞くのをいつも楽しみにしているよ」というようなことを、

ふざけたメッセージとふざけた絵と共に書いておきました。

 

本当に私はその話を聞く時間を楽しみにしているので、昨日は娘がいくつか面白い話を実際にしてくれたことが、とても嬉しかったです。

 

メッセージカードや手紙をどの程度喜んでくれるかどうかは、人によって違います。

(ちなみに、私は家の中に物が増えるということが嫌いなので、読み終わったであろう手紙などを自ら捨てることが多いです。本人が自らとっておくなら別ですが。)

でも、自分が相手にメッセージを書きたいなと思ったら、気軽に書いてみると案外喜んでくれます。

一応、メッセージで一番何を伝えたいか考えてから書きますけどね。

 

 

次に明日のこと。

明日は長男の誕生日です。

彼は兄弟の真ん中なので、常にいろいろと葛藤しているかもしれません。

弟が父親に甘く育てられすぎていて、自分は怒られる機会が多すぎるという不満を常に抱えているので、いずれ訪れるであろう反抗期はすごいものになるかもしれません。

そして、常に兄弟の上と下と競っている意識があるのと、もともと戦闘好きな性格らしいので、弟とのケンカは絶えません。

(家の外では戦闘好きには全く見えないと思いますが、家の中では小さな頃から勝ちたい意欲が人一倍強い。)

彼は数年前に野球を始めたので、戦闘好きな性格を発揮できる場としてがんばってもらいたいものです。

明日は、家庭内での不満を抱えている彼に、何か不満を和らげるメッセージを短いながらも書ければと思っています。

 

そんな彼が食べたいものは鰻とのこと。

長野県の松本の鰻屋のものが以前食べて美味しかったので、今回もそうしたいのですが、テイクアウトのみで、明日用意するのは無理なので、ウナギは週末に。

料理は適当に好きなものを作り、ケーキは普通のショートケーキがいいというので、そうします。

 

時間がたっぷりあればスポンジケーキの生地から作りたいところですが、

時間のない私は、美味しそうなスポンジを買ってきて、

フルーツと生クリーム泡だてだけ頑張るというスタイルを最近とっています。

 

頂いたけど食べきれない市販のクッキーやパウンドケーキ、カステラなどを

フルーツおよび生クリームと組み合わせて誕生日ケーキにしたことも何度もあります。

 

その時に参考にしたレシピは下記のようなものです。

 

☆オーブン不要のビスケットケーキ☆ by Mallowcafe 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

 

応用自由自在!オレオクリーム by 七色♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

 

市販の柔らかいパウンドケーキは普通にスポンジと同じように使えます。

 

昨年の次男の誕生日の際は、余っていた市販のパウンドケーキと、

オレオとバナナと生クリーム、板チョコなど、いろいろと使ってみましたが、

オレオと板チョコとバナナ、意外と美味しかったみたい。

 

時間のない子育て世代には、子供の喜ぶオレオ味は意外に使えるなと思って調べてみると、オレオはチーズケーキにもよく合うみたいですね。

簡単オレオチーズケーキ♡混ぜて焼くだけ by kotosank 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

などなど、たくさんレシピが出てきます。

 

簡単で子どもが喜ぶものを活用して、忙しい子育て期を乗り切りたいです。

 

 

世の中のお父さんお母さん、

今日も子育てにお仕事にがんばってくださり、どうもありがとうございます。

 

一つでも新しいことに挑戦しながら、日々成長していきたいですね!

超簡単なお菓子作り

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

今日はバレンタインデーということで、とても簡単なお菓子作りについて書いていこうと思います。

友達などに友チョコや義理チョコを渡す時に、

チョコレートにこだわらず、とにかく簡単に作れるものをいくつか作って渡すと、

みんなとかぶらないし、色々な味が楽しめていいのではないでしょうか。

 

まず

マシュマロクッキー

材料2つで簡単!マシュマロクッキー by yuukami 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

似たようなレシピがたくさんアップされているので、ご自分に合うレシピを探すとより作りやすいと思います。

私は、なるべくオーブンで焼く時間が短いものを選んで作っています。

簡単にいうと、マシュマロの上に材料を乗せて焼くだけなので、本当に簡単です。

それでいてサクサクで、材料をいろいろ変えると味も違ったものが楽しめる優れものです。

ただ、焼いている途中で、マシュマロ同士がくっついていないか、焼きすぎていないかなどをチェックした方がいいと思います。

載せる材料は、アーモンドなどのナッツ類、チョコレート(焦げやすいし形が上手に仕上がりにくいので焼き時間は短め)、りんごチップス、を乗せたことがありますが、

バナナチップスなども美味しそうです。

 

 

マシュマロリッツサンド

お菓子作りとは言えないほど簡単すぎるものですが。

リッツにマシュマロを乗せてレンジで温めてまたリッツを乗せるだけ。

30秒でできる!マシュマロリッツサンド☆ by D☆みり 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

リッツではなくて他のクッキーやオレオにしてみたり、チョコを挟んでみたりすると、またバラエティに富んだ感じになります。

 

 

ジャムを使ったチーズケーキ

まるごと一瓶いちごジャムinチーズケーキ by toshimasu 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

使いきれないジャムがある場合、私はジャムを砂糖がわりに使ってチーズケーキやパウンドケーキを作ります。

すると、独特の美味しいお菓子ができます。

 

私は今日、キウイジャムが家にたくさんあるので、

なんとかキウイジャムを使ったお菓子を作れないかとまだ悩み中。

クリームチーズもたくさんあるので、

キウイのさわやかチーズケーキ by やじとら 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

このようなレシピを参考にチーズケーキを作るか、

 

まぜるだけ!簡単デザートレアチーズ by pinpinken 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

本当に面倒くさいことは省いて、思い切って混ぜるだけのケーキ風にしてごまかすか、

 

キウイジャムのパウンドケーキ by maeとも 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが364万品

クリームチーズは余るけど、パウンドケーキでもいいかと思ってみたり。

 

 

ちなみに、私は昨日の夜までバレンタインデーが今日だということを忘れていました。

そろそろだよな、でも何曜日だったかな、と昨日までおぼろげでした。

これが田舎のおばさんというものだと改めて思いました。

 

お菓子会社の戦略に日本全国ハマってから、どのくらいの年月が経っているのかわかりませんが、

バレンタインデーはなぜか記念日として定着しつつあります。

せっかくなので、日頃恥ずかしくてなかなか言えない感謝やお礼、愛情を示す機会としたいものです。

別に誰でもいいと思います。日頃お世話になっている方に。

 

私も、時間があったらそのような機会となるようにがんばってみます。

 

 

世の中のお父さんお母さん、今日も子育てにお仕事にがんばってくださり、

本当にありがとうございます!!

より良い自分を目指して、一緒にがんばっていきましょう!

 

時短家事術

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

 

今回は、私が時短家事のために行っていることを書いていこうと思います。

 

水筒洗いは仕上げに熱湯を5秒間

毎日子どもの水筒を丁寧に洗うのは大変なので、たまには丁寧に洗うとしても日々洗う時は簡単に済ませたいものです。

そこで思い出したのが、お風呂のカビを防ぐにはタイルに「60℃前後の熱湯を5秒間かける」というもの。

では水筒も熱湯でカビ予防できるのでは?ということで、

水筒を軽く洗った後、熱湯を水筒にしばらく入れておき、熱湯をドボドボと水筒の口から流すようにしています。

火傷にはくれぐれも注意してくださいね!!

60℃前後の熱湯で大丈夫だと思います。

自分で勝手にやり始めたことですが、汚れは圧倒的につきにくくなったから、あら不思議。

 

 

鍋洗いはお湯のみ

特にフッ素加工の鍋やフライパンを洗う時は、お湯で洗うだけにしています。

本当かどうか知りませんが、レストランでは鍋はお湯だけで洗っているというのを、10年ほど前にTVか何かで見たのです。

都合の良い情報だけは忘れない私は、早速お湯だけで洗うようにしてみました。

どうせすぐまた使うから、大丈夫。

あっという間に洗い終わりますよ。

あ、みなさんもすでにそうかしら。。。

 

 

洗わなくてもお腹を壊さなそうなものは洗わない

時間のない時は、新鮮なもやし、しらたきなど、

土がついていなくて衛生的な環境で作られていそうなものは洗わず調理しています。。。

「これは洗わなくていけそう」という勘を、もしよかったら磨いてみてください。

でも、良い子は真似しないでくださいね。

 

 

野菜クズなどを新聞紙の上にためながら調理

私は三角コーナーといったものを全く使っていません。

調理の際は、基本的に生ゴミは新聞紙の上にためていき、まとめてコンポストに入れています。

コンポストがなかった時はそのまま新聞紙ごと燃えるゴミのゴミ箱に。

三角コーナーを洗う手間が省けます。

 

 

ゴミ箱の数を少なくする

ゴミ箱のゴミを集める作業が減ります。

しかし、ゴミ箱まで歩く距離や回数は増えます。

どちらが面倒臭くないかですね。

 

 

冷凍細切れ肉をストック

みなさんすでにお使いなのだと思いますが、私は最近よく使い始めました。

割と美味しい肉が細切れで冷凍で売っているのを、今頃気づき。。。

鍋やスープにも炒め物にも、少量ずつ手間いらずで使えることに今更気づくなんて。

 

 

まだまだあったかと思うのですが、おばさんはなかなか思い出せないので、今日はこの辺で。。。

最近はvoicyやSpotifyを聴きながら家事ができるようになったので、

以前ほど家事が苦痛ではなくなってきました。

家事の時間を楽しく過ごせるこのようなサービスを提供してくださっている方々には、

いつも感謝しています。

 

 

時間に余裕がないと、子どもになかなか優しくできないですよね。

最近、Spotify

Out of Office | Podcast on Spotify

というもので、女性の方にインタビューしている回を時々聞いています。

私のリスニング力では聞き取れないところも多いのですが、

女性でお仕事を精力的にされながらも子育て中または子育て終わった方たちが多いです。

時間がない中、何を大事にしているのだろうと思いながら聞いているのですが、

たまたま昨日聞いたもの。。。

ある女性経営者が言っていましたが、(必死で探したけど、なかなか見つからないおばさんは、リンクを貼れず本当にすみません。)

「子供がハッピーでいるか」に気をつけているそうです。

簡単でわかりやすいと思いました。

 

明確でわかりやすいので、私も気をつけてみようと思いました。

子どもだけではなく「自分の周りの人がハッピーか」に気をつけていかなければいけないのだなと改めて思いました。

なかなかできない私ですので、頑張りたいと思います。

 

世の中のお父さんお母さん、今日も子育てを頑張ってくださり、

本当にありがとうございます。

 

これからも一緒に、がんばっていきましょう!!

子どもの雪遊びが終了して、雪深い所の美味しいものを思い出す

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

今回は、子どもたちの雪遊びが終わり、今日で雪がかなり融けてよかったと安堵するも、

雪深い所の方たちの苦労を改めて感じ、同時に美味しいものも思い出したので、

それらについて書いていこうと思います。

 

子どもたちは久しぶりにたっぷりの雪に出会ったので、昨日と今日で目一杯遊びました。

(雪だるま作りやソリ遊び、雪合戦、かまくら作りに挑戦など)

昨日と今日は、靴から手袋、帽子、スキーウェア、靴下など(昨日は肌着までも、、、)を乾かし、玄関の水浸しを防ぎと、とりあえず雪遊び処理をがんばりました。

 

今日でかなり雪が融けてくれたし、週末はスキーに行くと思うので、もう雪遊び処理は終わりでしょう!!

 

このように次の日には雪が融けてくれたら楽ですが、

日本海側や北海道、長野北部の地域は、今年度は特に連日大雪となっていたし、そうでなくとも毎年雪深いわけですから、本当に本当に尊敬いたします。

以前から、日本海側の地域に住んで美味しい食文化や伝統文化を支えてくださっている方々には、感謝の気持ちしかありませんでした。

あんなに住むのが大変そうなのに、あんなに良いものを作ってくれている!!

 

実は冬休みに、雪深いところに行ってみたのですが、少し積もってはこまめに雪かきをしているおばさまを見たり、仕事帰りに帰宅用の車に積もった雪をシャベルで落としている方を見たり。。。そんな甘っちょろいものだけではなく、雪下ろしなどまだまだ大変なことがあるはず。

私たちは、運転中の車の視界が雪で遮られたり、凍えそうになりながらスキーをしたり。。。

雪深い所は毎日雪遊びができて羨ましいと言っていた息子も、全く羨ましくなくなったもようです。

 

 

日本海側では、金沢と新潟にしか行ったことがないのですが、

金沢のお寿司、お刺身の美味しかったこと!!

たまたま詳しい方に連れて行ってもらったということもありますが、

一般庶民は高い料亭での美味しいお刺身を食べられませんから、

ぜひまた行かねばなりません。

 

新潟では家族で行ったのですが、新潟では回転寿司は安くてうまいらしい

ということで回転寿司をいただきましたが、本当に安くて美味しかったです。コストパフォーマンス抜群でした!!

 

長野県は雪深い所にはあまり行ったことがありませんが、

総じて山梨県よりはいろいろと美味しいと思います。

ソフトクリームやアイス、パンといった一般的なものでも、

山梨よりも、長野では素材の良さにこだわったレベルの高いものに会う確率が高い気がします。

 

北海道は言わずもがなですね。

北海道では、ツアーで旅行に行ったとしても、ホテルのバイキングでも、

とても美味しい乳製品や魚介類が食べられるのは驚きです。

旅行に行かなくても、北海道産の大豆や小麦粉、乳製品などは、日々お世話になっています。

外国産と違って風味が断然良いのに、そこまで値段が高くないので、本当にありがたい限りです。

 

 

このように、気候は穏やかではないのに日本の食文化や伝統文化などを支えてくれている地域には、いつも感謝しています。

地球温暖化により、気候が穏やかなところが減って各地で災害が起こっているので、

全国各地の食文化を支えてくださっている方々に、感謝をせねばなりません!!

 

なるべく国産の美味しいものを購入して、できる限り国産の美味しいものを守っていかねばと思うのでした。。。

 

 

世の中のお父さんお母さん、今日も子育てにお仕事に頑張ってくださり、

どうもありがとうございます!!!

これからも美味しいものを食べたり、笑顔を大切にしたりして、

一緒にがんばっていきましょう!!

 

 

 

 

雪道で滑ってから感じたこと

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

私の住んでいる山梨の田舎では、だんだん雪が積もってきました。。。

子どもたちは帰宅後に大喜びで遊んでいますが。

明日も遊ぶだろうから、今日明日は間違いなく遊んだ後の濡れたスキーウェアなどを乾かす作業が増えそうな予感です。。。

そして久しぶりの雪かきと道路が滑らないかなということが心配です。

 

今回は、先ほど車を運転中に少し滑ったことから感じたことを書こうと思います。

 

いかにもツルツルに凍っている道路で少し滑ったことはあるのですが、

車の購入時に四駆を勧められて四駆にしたため、普通の雪道で滑ったことはありませんでした。

でも先ほど滑った道はまだツルツルではないはず。。。ちょうど滑る要素が揃っていたのかもしれませんが。スピードも出してなかったのにな。

 

滑りやすかった原因は簡単で、スタットレスタイヤが古いからということです。

ぎりぎり今年度は使えるというタイヤです。

 

なぜ古いタイヤを使っているかというと。。。

 

今年度スタットレスタイヤを交換する際に、購入したディーラーで交換するのが安いので、まずディーラーに予約をしていきました。

ディーラーに着いていざ交換をしてもらうという時に、整備士の方がタイヤが古くなってきているので、新しいタイヤに交換した方がオススメですけど、どうしますか?と言われました。

オススメの新しいスタットレスタイヤにするためには、とりあえずその日は夏タイヤのまま帰宅し、新しいタイヤを購入予約してから2、3日後にまた来店しなければならないとのこと。

わざわざ隣の町まで来たのに何も収穫のないまま帰宅し、また来店するということが億劫になってしまった私は、とりあえず今年度は古いタイヤで乗り切るという選択がなくはなかったので、そうしたのでした。

 

 

正直、昨年度タイヤ交換をしてくれた整備士の方には、「次にタイヤを交換する時には、新しいタイヤにするのがオススメです」と一言アドバイスを言って欲しかったです。

「古いタイヤも一応使えますが、次回交換する際には、来店前に相談してくださいね」

と言ってくれていたら、今年度タイヤ交換する際に、新しいタイヤをまず注文してから来店したと思います。

 

今年度タイヤ交換をしてくれた整備士の方は、何度かお世話になっていますが、

いつもとても丁寧な説明をしてくれ、またこの方にお世話になりたいなと思うような方です。

顧客のことを第一に考えてお仕事をしてくれているのが、本当によくわかります。

(営業の方もいるのですが、タイヤ交換の時などは整備士が最初から最後まで担当してくれます。)

営業を通さずに、むしろその整備士の方から車を購入したいと思うほどです。

 

お店の従業員全員がそのような整備士と営業であれば、そのお店は大人気店舗になるのではないでしょうか?

 

ついでに言うと、私をいつも担当している営業の方も同じお店にいらっしゃいますが、

またこの方にお世話になりたいと思うような方ではありません。

悪い所はないんけど、別に他の人と同じかそれ以下でしょう。

 

またまたついでに言うと、以前の私を担当してくれていた営業の方は、

またぜひお世話になりたいと思うような方でした。

残念ながら別の店舗に異動になってしまい、現在の営業担当者になったというわけでした。

 

 

社員教育をより頑張れば、すぐにもっと良いお店&会社になるに違いありません。

素晴らしい整備士&営業の方はベテランの社員であり、イマイチな営業の方は若手社員ですので、

できる先輩社員からイマイチな後輩社員へのサービス精神の伝授

が足りないだけだと思います。

 

イマイチな若手社員には3年ほどお世話になっており、3年前はおそらく新入社員のような若さでした。

3年経って営業力が向上したとは全く思いませんが、

もしかして私がまた車を購入する人に見えないというだけかもしれません。。。

たとえそうだったとしても、誰かに紹介する可能性がなきにしもあらずですから、

やはり一人一人の対応を頑張って損はないと思いますけどね。

 

 

ぜひ改善して売り上げアップにつなげてほしいものです。

お店や会社のためには、顧客の意見として申し上げてもいいのでしょうが、

ただのおばさんに言われてもうるさいだけかな・・・

 

 

私も常に顧客目線でいなければと思いました。

 

 

さて、子どもたちは久しぶりの雪に喜んで遊んでいますが、

怪我だけはしないようにしてほしいなと思いながら・・・

それはちょっとやめてくれというようなことでも、意外に安全に遊んでいる場合もあり、本当にマズそうだからやめなさいという場合もあり・・・

 

みなさんも、雪で滑ったり怪我をしたりしないように、気をつけてください!!

無事に乗り切れますように。

 

 

世の中のお父さんお母さん、

今日も子育てにお仕事に頑張ってくださり、本当にありがとうございます。

 

子どものために、社会のために、一緒にがんばっていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田舎での子どものお手伝い

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

今回は、田舎暮らしにおける子どものお手伝いについて書いていこうと思います。

 

田舎への移住者の中には、ある程度広い庭を持ち、冬には薪ストーブを使い、自然素材の家に住むという人たちが結構いると思います。実際にそのような暮らしをしている方をたくさん知っていますし、私たちもそうです。

そのような暮らしをすると、都会の時と比べると家事の負担は増えてしまったと思います。

春から秋は草取り&草刈り、冬は薪集めや小枝集め、無垢のフローリングの掃除。。。

これらは、都会の生活ではなかった家事の負担。しかも結構時間のかかるもの。。。

 

結構大変ではあるけれども、草取り、小枝集め、無垢フローリングの掃除は子どもでもできるので、我が家ではお手伝い→お小遣い稼ぎのものとなっています。

 

まず

草取り

喜んでやってくれるお手伝いでは全くありませんが、夏休みのお手伝いは間違いなくこれですね。

土がある所にはしつこく生えてくる草。

土をなくせば草は生えてこないわけですが、土にいる微生物が免疫力を高めるということは何度か見聞きしたことがあります。

草取りをして、健康的な生活を送りましょう??

 

次に

小枝集め

草取りほど嫌がりません。冬休みのお手伝いは間違いなくこれですね。

薪ストーブに火をつける際、毎回小枝を使うので、とても助かります。

家の隣の林に落ちている小枝を集めてもらいます。

土のないところに林はありませんから、小枝集めをして免疫力を高めるのもいいかもしれません。。。

 

無垢フローリングの掃除

無垢のフローリングは、木と木の間に埃やゴミがたまります。

たまーに掃除する程度ですが、3人で協力して掃除してもらいます。

春休みのある日のお手伝いは、間違いなくこれですね。

二人が木と木の間のゴミを爪楊枝や針などで取り出し、一人が掃除機で吸う。

大物のゴミを出すとなんだか達成感!(すごく汚かったってことですけどね)

もっと賢い掃除方法あるのかしら??

 

 

以上、田舎生活での子どものお手伝いを書いてきました。

お手伝いを通して、何かしら学んでいてくれたらいいのですが。

 

都会に住んでいらっしゃる方も、たまには土に触れて免疫力を高めるのもいいかもしれませんね。

ちなみに、コロナウイルスにかかるかからないといった短期的な免疫力ではなく、アレルギーや精神的な病気にかかりやすいか否かという長期的な免疫力への効果が高いのだと思います。

 

世の中のお父さんお母さん、今日も子育てにお仕事に頑張ってくださり、

本当にありがとうございます。

 

これからも健康に気をつけて、一緒にがんばっていきましょう!

 

 

田舎のレストラン

こんにちは、3人の子どもを育てているおばさんです。

今回は、田舎のレストランに子連れで外食した際のことに書いていこうと思います。

 

我が家は、娘が外食をあまり好まないので、旅行の時以外は、ほとんど外食をしません。

その代わり、テイクアウトをしたり、近隣のスーパーの好みのお惣菜を購入したりはします。

最近は珍しく1ヶ月の間に2回ほど外食をしたので、感じたことを書いてみようと思いました。

行ったのは、どちらもオーナーが移住者であって、田舎の生活を楽しみながら開いていることがよく感じられるレストラン。オーナーのこだわりが強く感じられる面白いレストランです。どちらも、また行ってみたいと思うようなところです。

 

一つはフレンチで、見た目からサービスまでパーフェクトな感じ。でも味がお酒に合うように、かなりしっかりめ。

もう一つは多国籍料理で、スパイス使いを得意とするカジュアルな感じ。味もしっかりしているけど、ルイボスティーらしき温かいお茶をサーブしてくれるので、強い味が気にならない。

 

どちらもまた行ってみたいと思うものの、圧倒的にまたすぐに行きたいと思うのは、

よりカジュアルなレストランの方。その理由を考えてみました。

 

 

気楽

当たり前すぎて説明する気も失せたのですが、お行儀よくするレベルが低い方が子連れにとっては楽ですね。

 

 

ソフトドリンクや食後の飲み物の種類が豊富

どちらもソフトドリンクと食後の飲み物にこだわりがあり、ハイレベルでの争い。。。

フレンチレストランのサーブしてくれる水もとても美味しかったし、冷たいソフトドリンクもとても美味しかったのですが、寒い冬には温かいお茶を出してくれるカジュアルレストランがありがたかった。。。そしてフレンチは食後のドリンクの量が少なかった。

温かいドリンク好きの私だけ??

 

 

溢れんばかりのホスピタリティ

こちらもハイレベルでの争い。フレンチレストランも温かいお心遣いがありがたかったです。でも、カジュアルレストランのサービス係のホスピタリティは、あんなに笑顔で疲れないかなと心配になるほど、こちらに気を遣わせない雰囲気に満ちていました。

 

 

待ち時間に時間つぶしのものがある

子連れには特に、漫画やら本やら、触ってokな遊べるものやらが置いてあると、助かりますね。これもカジュアルレストランだからできるものですが・・・

 

 

 

ちなみに、フレンチレストランの方が大きく優っていた点は、

見て楽しい!

超敏感な感性を持つ娘は、特に見た目の面白さに惹かれたよう。

どちらもこだわりの器を使っていて、盛り付けもきれいですが、

器やカトラリーも特注、お店のロゴの形に細かな食材をアレンジしていたのがおもしろかったみたい。

 

珍しい食材を味わえる

田舎独特の珍しい食材は、おもしろかったです。

味が薄めであれば、もっと素材の味を味わえたかも??

 

 

と、割と当たり前のことで申し訳なかったですが。

食後の片付けしなくていいって、家族の人数が多いほどありがたいものですね。

 

外食があまり好きではない娘ですが、また面白みのあるレストランに連れて行ったらそれなりに学ぶものがあるのではないかと思ったものでした。

 

世の中のお父さんお母さん、

今日も子育てやお仕事を頑張ってくださり、本当にありがとうございます。

なかなかうまくいかないこともあると思いますが、

一緒に毎日成長しながら頑張っていきましょう!